コンブチャクレンズの副作用の危険は?痩せない?効果的な飲み方
人気タレントが美ボディ維持に愛飲していると話題のコンブチャクレンズですが、副作用の危険やトラブルもあるのでは?口コミや効果は嘘で痩せないのでは?といった不安の声も多いようです。それらの真相はどうなのか、効果的な飲み方ってあるの?など気になる内容を整理しました。
口コミは嘘で痩せない?
基礎代謝の向上を促し、太りやすくて痩せにくい体をなんとかしたい、顔や体がむくみやすい!疲れがたまりやすい状況から抜け出したいといった悩み解消をサポートしてくれるコンブチャクレンズ。
口コミの中には
飲み続けていると身体のサイクルが整っている感じがしています。30代を超えてから1回付くとなかなか落とせなかったラインもスッキリしてきて他のダイエットと比べて納得して続けられます。
といった評価の高い口コミがある一方で
- コンブチャクレンズ飲んだけど全然効果が出ない
- 飲むだけでは全然痩せないし何も変わらない
- コンブチャクレンズでファスティングしたらリバウンドした
- 副作用の危険がないか不安
など、評価の低い口コミや不安の声もネット上には多いですね。
賛否両論ありますが、個人的には評価している方々が「どのような部分に不満や不安を感じているのか」注目することが大切だと思います。
というのも、商品に求めること、いま悩んでいること、もともとの体型や基礎代謝パワー、体質などは人それぞれ全然違うからです。
仮にコンブチャクレンズを使った人全員に同じ効果が出たとしても、
- お腹周り太っていたけど、2cm細くなった!もっと細くなるように頑張ろう
- もっと痩せると思っていたのに2cmしか細くなっていない!おかしい!
などと評価が分かれる可能性は大いにあります。
そのため、「批判の数が多いから悪い商品、批判がないから良い商品」とは限らないのが正直なところです。
効果的な飲み方や注意点
効果的な飲み方として
- 炭酸水や白湯で割って飲む
- ヨーグルトやスムージーなどシロップ代わりにかけても美味しい
- 運動前に飲んで脂肪燃焼サポート
- 飲み過ぎ、食べ過ぎの翌朝に飲む
- 月に1〜2回程度コンブチャクレンズとファスティング
などが紹介されていますが、
何事もやりすぎ、ラクしすぎはよくありません。
- 1日におすすめの飲む量をはるかに超える
- コンブチャクレンズを飲むだけで痩せると思っている
- 断食をやりすぎてフラフラ、結局どか食いでリバウンド
などをやってしまっては意味がありません。
最近、ファスティングや断食が流行?しているようです。
内蔵を休ませ、体内の毒素や老廃物を体外に排出する効果があると言われていますが、個人的にはそこまでする必要はないのかなと思います。
無理に厳しい食事制限を自分に課して
- 断食して体力が大幅に減ってフラフラ
- 断食前後でドカ食いしてしまって、結局体に負担をかけてしまう
- 断食前後のドカ食いでリバウンド
といったことになってしまっては意味がありません。
断食期間が明けても、いきなり焼き肉・・ではなく、内蔵機能を少しずつ戻すために回復食と呼ばれるものを食べて、少しずつ通常の食事に戻していく必要があるようです。
本格的にファスティングを行う場合は、スポーツジムのパーソナルトレーナーみたいに専門の人と一緒にやるケースも少なくありません。自己流でいきなりキツイノルマを自分の課してしまうことで「挫折」してしまうことも多いですね。
あと、
コンブチャクレンズをただ飲めば自動的に痩せるわけではありません。
もちろん無理にする必要はありませんが、
個人的には断食を本格的に始める前に、通勤や通学前などに歩く時間や距離を少し増やすなど、定期的な運動を少しずつ取り入れるほうがいいのかなと思います。
副作用の危険やトラブルは?
スーパーフードなど、いかにも良さそうな言葉が並ぶことが多いですが、副作用の危険とかはないのでしょうか。直接口に入れて飲むものなので、本当に大丈夫?体に害はない?効果は出てくれるの?など、気になる部分は多いと思います。
公式サイトでも「安心、安全な品質にも徹底的なこだわり」と書かれていて合成甘味料や着色料などは含まれていないといわれていますが、添加物が全く入っていないわけではありません。
原材料名を確認しても、甘味料や保存料は含まれています。
ただし、入っていても微量で、私たちが普段意識していないだけで市販ドリンクや食品など幅広く含まれています。むしろ保存料が全くなければ食中毒のリスクも高まるので、添加物=悪、とは言い難いのも現実としてあります。
極端な話、醤油やポン酢、塩など、なんでも摂取し過ぎたら死んでしまう可能性もあります。
普段から食品添加物は例外なく全く摂取しないようにしているケースは話が別ですが、そうでない場合は神経質になる必要はないと思います。
その他の副作用の危険も調べた限りではないと思われますが、今回に限らずなんでも絶対、というものは存在しません。特にアレルギーや持病を抱えている場合は成分の確認もお願いします。
使用上の注意を読み、過剰摂取なども控えましょう。
早く効果を出したいお気持ちは分かりますが、焦りすぎて逆に健康を害してしまっては意味がありません。
メリットとデメリット
ここで今までの内容も含めてコンブチャクレンズのメリット、デメリットにはどのようなものがあるか、商品の特徴とあわせてまとめてみます。
メリット
- ドリンクを飲むだけなので使い方も難しくない
- 炭酸水割り、ヨーグルトかけなど飲み方も様々なアレンジができる
- 国内製造の徹底された品質
- プレミアム酵母と酵素パワーで脂肪燃焼&老廃物排出
デメリット
- アレルギーや体質などに個人差があるため、合わないケースも考えられる
- 添加物が全くゼロ、というわけではない
- コツコツ続ける必要があり即効性は期待できない
- 市販の栄養ドリンクなどと比べると値段は高い
結局どうなの?
繰り返しになりますが、コンブチャクレンズをただ飲むだけで自動的に痩せる・・といった「おいしい話」はありません。
極端な話、コンブチャクレンズを手に入れても毎日ジャンクフードのみ、コンビニ弁当のみ、野菜は全く食べない、運動も全くせず歩くことも嫌・・といった状態では意味がありません。
食事や生活習慣、体質など、私たちには個人差があるため、同じ商品を使っていても結果や感想に違いがうまれるのは仕方ない部分もあります。
そうはいっても、一方で何もしなければ何も変わらないのもまた事実です。
今なら期間限定、数量限定で割引価格で提供されているようです。まずは好きな映画をみる、好きな服を買うような感じで自分に投資してみるのもいいかもしれません。
▲▲▲
クリックして詳細を見る